松平郷天下泰平の竹あかり竹灯籠制作体験会

体験
11月22日(土)、23日(日)
松平郷「松平郷亭(松平東照宮の横)」前に設置の専用テント
昨年も多くの参加者が「大変満足」と好評だった竹灯籠制作体験。無心になれて癒される体験を、安心・お値打ちに楽しめます。

ツアー詳細

ツアー名
松平郷天下泰平の竹あかり竹灯籠制作体験会
開催日時
11月22日(土)、23日(日)
ツアー内容
徳川の原点、松平氏はじまりの地で、松平親氏公の天下泰平の思いと、徳川家康公が泰平の世を実現したその思いを伝えるイベントとして毎年11月に実施している「松平郷天下泰平の竹あかり」の中で、今年初めて当日の会場で一般参加者向けに「竹灯籠制作体験会」を実施します。
竹灯籠制作に必要な道具は全て準備されており、作り方のサポートを受けながら初心者からお子さんでも楽しみながらご自身のオリジナル竹灯籠を制作して頂けます。
日本の伝統文化「竹灯籠(竹のあかり)」制作を通じて豊田の歴史と環境保護を学んでもらえるプログラムです。
時間
13:00~16:00(左記時間内)、所要約30分
案内場所・集合場所
松平郷「松平郷亭(松平東照宮の横)」前に設置の専用テント
住所
豊田市松平町赤原9-1
料金
1本 500円 <税込、材料費のみ>

申し込み方法・お問い合わせ

申し込み方法
上記会場にて随時受付(先着順)
松平郷「松平郷亭(松平東照宮の横)」前に設置の専用テント
団体名
一般社団法人ツーリズムとよた
FAX
0565-85-7700

アクセスマップ